英雄の誇り〜想いの強さゆえに (3)
「フン、口でどう言ったところで俺たちに勝てないようでは、
お前たちの言葉など戯れ言にすぎん!!!」
「自分は部下に守られておいて、そんな口叩くんじゃないわよ。
白騎士ふぜいのくせに生意気よ、あんた!!!」
「っ!!!!」
私の声が後ろでしたことに驚いたのか、はたまた私の発言に驚いたのか。
両方だな、これは。
とにもかくにも、こちらを向いたニセ英雄は明らかに動揺していた。
その隙を逃すさんじゃなくてよ、ほほ。
「喰らうがいいわ、邪眼!!!!」
私が叫ぶとほぼ同時、空に佇むサリエルの6枚の翼が一斉に広がった。
その反動で虚空に舞い散った羽は、たちまちに大きな雲に変化していく。
そして、雲の出現で突如暗くなった空に、一つの巨大な目が浮かび上がる。
らんらんと光る瞳は、血紅色。禍々しく毒々しい色彩だ。(ホントに天使様か、この人)
瞬間。禍々しい紅光がニセ英雄に降り注ぐ。
「ぐ、ぐわあああああっ!!!」
無駄に叫ぶな、ニセ物。
攻撃してるわけじゃないんだから、痛みはないでしょ。
「さてさて。早速ニセ英雄さんの紋章を拝見しましょうか。」
「ち、近寄るな!!!」
ニセ英雄さんは、剣を振り回そうとした。だが、私には当たらなかった。
否、剣を振り回すことなど出来ないのだ。
先ほど奴が喰らったサリエルの邪眼。
あれには、動きを麻痺させる効力があるのだから。
それを知っていたから、私は堂々とニセ英雄に近づき、右手をとる。
手の甲をひっくり返してみれば、案の定“烈火の紋章”だった。
「ふふふ、これのどこが真の紋章なのかしらねぇ〜。
どっからどうみても、烈火の紋章じゃないの。嘘ついた罰として、この紋章は没収!!」
私はニセ英雄の烈火の紋章に手を翳す。
意識を集中させれば、翳した手に紋章の力が伝わってくる。
自らの意志で自在に姿を変える、紋章の炎。
全てを焼き尽くす破壊の力と新たな力を創り出す再生のエネルギー。
「紋章よ、今一度その力を封じ、しばしの間眠りにつけ・・・」
瞬間。ニセ英雄の手に宿っていた烈火の紋章が光を放ち、次の瞬間には私の手の中に入っていた。紋章球の形になって、その力を封じた状態で。
「さてと。これでもう、“炎の英雄”は名乗れないでしょう。
どのみち大嘘ついてたわけだけどね。」
取り上げた烈火の紋章球を懐にしまい込んで、私はナッシュたちにVサインを送った。
ナッシュとはそんな私を見て、苦笑いを浮かべ。
彼らとやり合っていた盗賊たちは顔色を真っ青に変えていた。
「お、お頭が・・!」
「“炎の英雄”を倒しちまうなんて・・・。」
「待てコラ。」
まだあんたたちは、このニセを“炎の英雄”と呼ぶか?!
なんならこいつの宿してた紋章をあんたたちに宿してやろうか。
誰でも宿せる紋章をまだ“真の紋章”だと思うのか?
・・・勘弁してくれよ。
「っ、ッ!!!!」
突然響いたの焦った声に、私は後ろを振り向こうとする。
が、それよりも先に、何かが私の頭を横殴りに殴りつけた。
その勢いに吹っ飛ばされて、私は地面を転がった。
何度か転がってからようやく止まった私の体は、すでに自分の体ではなかった。
立ち上がろうとしても体が重くて言うことを聞かない。口の中がジャリジャリする。殴られた場所がジンジンと鈍い痛みを放つ。
「ケッ。真の紋章だかなんだか知らないが、所詮はただの小娘だろ。
魔法さえ使えなきゃ、こっちのもんだぜ。」
顔も上げることもままならずに、かろうじて開いていた目に盗賊の足下が見える。
いつの間にか後ろにいた盗賊に殴り飛ばされたらしい。
この野郎。それがレディに対する態度か。
「よくやった。誉めて遣わすぞ。」
てめぇは殿様か。さっきまで動けなかったくせに。
とはいえ、私が殴り倒されたことでサリエルが消え去り、邪眼の効果がきれたらしく。
ニセ英雄はすっかり動けるようになっていた。
やつの・・・もとい白騎士生き残りの声が私の頭上で聞こえる。
「そこの二人も武器を捨てろ。さもなくば、この小娘の命はないぞ。」
「・・・どうする。」
「仕方ない。ここで俺たちが歯向かっても、奴らの親玉を殺る前に確実にが殺される。」
「チッ。」
ナッシュとの声がし、何かが地面に落ちる音がする。
金属同士の擦れ合う音と棒が地面に倒れたときのような音。
武器を、捨てた?
「さてと。そいつらは後で始末するとして、この小娘はどうしてくれようか。
奴らの目の前で喉笛を引き裂くか、それとも生きながら薄皮を剥いでやろうか。」
拷問マニアみたいな危ないこと言ってんじゃない、もと白騎士!!!
せめて傷が頭じゃなければ、転移魔法で逃げ出すこともできるんだけど。
いかんせん、頭の傷が痛んでうまく意識を集中できない。
この状態で転移魔法を使ったら、確実に失敗する。
「とりあえずはさっきの紋章を返してもらうとするか。」
言って、ニセ英雄は私の懐に手を突っ込んで漁り始める。
それはいいけど、どさくさに紛れてへんなとこ触るんじゃない!!!!
「・・・小娘かと思えば、意外に楽しめそうな身体をしてるな。」
紋章球を取り出したニセ英雄の空いてる方の手が、無防備な私の身体の上を這い回る。
気持ち悪いから慣れ慣れしく触るな!胸を揉むな!!
って、これは本気で貞操の危機?!
「思いついた。そいつらの目の前でこの小娘を犯してやるとしよう。
お前たちはせいぜい仲間が啼かされてるところを悔しげに見ているがいい。」
「なっ・・!!」
なんですって、馬鹿野郎!!!!!
ナッシュの声と私の心の声が見事にハモる。
乙女の純潔をよりもよって、こんなニセ英雄に奪われてなるかい!!!
出てこい、紋章の化身!!!
私が死んだら、あんたも死ぬんでしょ!!!!
『そのときになったら出ていく。
だが、こちらとしてはお前の純潔がどうなろうと知ったことではない。』
にくったらしい紋章の化身の言葉に、私は愕然となりましたよ。
ようは私という存在が死ななきゃ、あとはどうなろうと構わんと?!
この人でなしぃぃぃぃぃぃーーーーーっ!!!(人じゃない)
そんなことを言ってる間にも、ニセ英雄の手が私の身体を撫で回し・・・・、ってやつだけじゃない?!他の連中も一緒になって、人の身体を好き勝手撫で回してやがる!
くそぉぉぉっ!!こんなごっついやつらに私の身体を好き勝手させてたまるか!
私は意を決して左手の紋章に魔力を込める。
左手の紋章は、旋風の紋章。これで一気に蹴散らして・・・・・!!
不意に感じる圧倒的な、魔力。
そして次の瞬間には、視界が紅に染まっていた。
「うぎゃああぁぁぁぁぁっ!!!」
「ぐあわああぁぁぁぁっ!!!」
「があぁぁぁぁっ!!」
ニセ英雄と彼にならって私たちを斬り付けようとしていた盗賊たちの絶叫が響く。
その声を、私はただ呆然と聞いていた。
私の視界を赤く染めるもの。私を護る紅の竜の姿に、ただただ圧倒されて。
炎に包まれているのに全く熱さを感じないのは、きっと精密スキルのおかげだ。
「!!!」
見ると彼は、私たちの後方―――驚く盗賊たちの視線の先に静かに立っていた。
右手の紋章を紅の輝きに包んだそのままで。
全身を紅蓮の炎に身を包みながらも、平然として大地を踏みしめる。
その堂々とした立ち姿は、まさに“炎の英雄”の名にふさわしい。
その姿、まさに……威風堂々。
「…人の名を騙っただけでなく、にまで手を出しやがったな…!!
お望み通り、真の地獄の業火で焼き尽くしてやるから覚悟しろっっ!!!!!」
が吠えると同時に、彼の頭上に鮮やかに描き上がる一つの紋章。
火の紋章、烈火の紋章を生み出したこの世界の炎という炎を統べるもの。
真なる炎の紋章、その姿である。
「我が手に宿る真なる炎の紋章よ!世界に散らばる炎という炎を集め尽くし、我が前に立ちはだかりし愚かなる者達へ、地獄の業火をもって報復せよ!!!!」
炎が、
紅の閃光が踊る・・・。
放たれた炎は三つに分かれ、三体の竜を形作ると、盗賊どもへと襲いかかる。
たとえ一匹目から逃れてもついで二匹目、三匹目に襲われる。
これじゃ少し体術に長けててもどうにもならないわ。(人事)
そして、最後に地面から吹き出した溶岩の柱が空を貫いた。
紅蓮の炎と溶岩の欠片が辺りに飛び散る。
炎と溶岩の相乗攻撃・・・。
さすがは真の紋章だけのことはあるわね・・・・。
そこまで見届けた後、私はゆっくりと意識を手放した・・・。
「ん〜・・・・。」
頭の痛みは、もうない。
少しずつハッキリとしていく意識の中で、ゆっくりとまぶたを開く。
すると、最初に目に入ったのが大地の色をした一対の瞳。
「目が覚めたか。」
「うん・・。結局あれからどうなったの?」
私が訊ねると、彼はやや影のある笑みを浮かべてみせた。
「終わった、何もかも。だから、もう少し寝てるといい。」
「・・・随分寝てたから、あんまし眠くないよ。」
そう言って笑えば、たちまち私はに抱きしめられる。
「イヤな思いをさせてすまなかった・・。
お前を守るって言っておきながら、守ってやれなかった。」
私は、自分の肩に顔を埋めるの背中に腕をまわす。
「守ってくれたよ。そのおかげで私はまだ清いままだし?
もとはと言えば、私が無茶したせいでこうなったんだもん。自業自得だよ。」
「・・・。」
「だから気にしな・・・・・・、んぅっ・・・」
言葉の途中で強引に口を塞がれる。
いつもみたいに優しい触れるだけのキスじゃない。頭の心までしびれるような、口の中を犯されていくような深い口づけに、知らぬうちに酔いしれる。
息をするのももどかしいくらいに、貪るように口づけを交わした。
そのうちに、私の身体はベッドの上に押し倒される。
「・・・、俺のこと好きか?」
「ん・・・、好き。大好きよ、・・・。」
私の言葉に、彼は本当に嬉しそうに微笑む。
の手が私の頬に触れ、唇に軽いキスが落ちてきた。
「なら、問題ないよな。」
「?」
「二度とこんな事がないように、俺が先にお前をもらっておく。」
「????へ?」
何を言われたのかまるでわかってない私を見て、は苦笑いを浮かべた。
そして彼の唇が首筋を這っていき、開いた襟から覗く鎖骨へ押し当てられる。
パチンパチンと何かを外す音が響き。真ん中から外へ、露出していないはずの鎖骨の上を彼の唇が這っていく。
「・・・やめぇ、・・・ん・・」
くすぐったいような、不思議な感覚が身体を走り抜けて、思わず声が漏れる。
それがイヤで私は彼を押しのけようとする。
「・・・、愛してる・・。」
とろけるような甘い声で、耳元に囁かれて。
甘く酔いしれるキスを何度も交わして。
もう何もかも、に任せても構わない気がして。
私は、全てを彼に委ねた・・・。
追記・・・
寝不足のまま迎えた翌日の朝。
ご機嫌のは、ニセ英雄やナッシュたちがどうなったかを教えてくれた。
あのニセ英雄たちは、どうやらの紋章攻撃であっけなく儚くなったそうだ。
ま、あんな攻撃喰らって生きてる方が人間じゃないもんな・・・。
それでもって、ナッシュたちはそれぞれ旅に出て行ったらしい。
せめて挨拶だけでもしておきたかったなぁ・・・。
「彼らのうちの誰かの後でも追っていくか?」
からかうようにが言ったけれど、私はそれどころではなかった。
「出来るわけがないでしょ?私、動けないんだから。」
そう言うと、彼は妙に嬉しそうに笑うから。
もしかしたら全て彼の手のひらで踊らされていたんじゃないかと思った。
それ以上言うと、自分の身が危うい気がして何も言わなかったけど。
⇒戻る