戦う夢ヒロインに30の質問
Q001. では、しばしの間お付き合い頂きましょう。まずお名前をどうぞ
櫻井ラリサです。宜しくお願いします。
Q002. 外見特徴を教えて下さい。よければ年齢も。
年齢は20才。黒目黒髪のごく普通の日本人です。
髪の長さは肩につくくらいで、肌は少々地黒かと(南国生まれですから)。
Q003. 簡単なプロフィールがあればどうぞ(血液型、趣味、好き嫌いなど)
血液型はA型、趣味は歌を歌うことと楽器を弾くこと、あと漫画を読むこと。
好きなモノは海と自然、食べ物だとソーキにミミガー、豚角煮、ちゃんぽんも好きですね。
嫌いなモノは理不尽なこと、耶蘇教(恩着せがましいから)、食べ物ならウニ・納豆・おいしくないモノ。
Q004. どのような作品の夢ヒロインさんなのですか?
「BLEACH」、「D-Grayman」で頑張らせて頂いてます。
Q005. その作品中で、ずばり貴女は何者なのでしょう?(身分、職業など)
気づいたらイノセンス適合者になっていて、そのままエクソシスト…になりました。
死神もやってますので、斬魄刀も鬼道その他の術も使用できます。
Q006. 戦闘経験は豊富ですか?
酔って絡んできた米兵さんをやりこめるのは日常茶飯事でしたけど、武器を持って戦うことにはあまり慣れていません。
Q007. 貴女は何を相手に戦っていますか?(人、魔物、もしくは具体的な名称)
主にAKUMAと呼ばれる生物兵器、千年伯爵をはじめとするノアの一族と戦ってます。
Q008. 戦闘環境はどんなものでしょう?(戦争中、成り行き)
成り行き…というのが大半ですが、自分に出来ることをやりたいという意志もありますから、若干自分の意志で戦いに参加してる部分もあります。
Q009. 貴女の主な攻撃手段はなんですか?(剣、魔法など)
主な攻撃手段は詩による術攻撃(攻撃・浄霊・防御ほか)ですが、必要とあれば斬魄刀も使います。実のことをいえば、白打も得意なんですけどね…。
Q010. 貴女の戦闘パターン、説明すると?
基本はイノセンスの解放による攻撃なので、詩による術攻撃(遠距離・広範囲)です。接近された場合や数が少ないとき、頭に血が昇っているときは、斬魄刀あるいは白打での近接攻撃に持ち込むことが多いですね…。
Q011. 何か、作品中で特別と思われる能力を持っていますか?YESの方具体的にどうぞ
寄生型のイノセンスを保持してます。『世界樹(ユグドラシル)』。
詩を介して、様々なモノに働きかけることのできる能力です。持ち主の感情に強く反応するので、私が壊したいと願えば「AKUMAを壊す」力を発揮しますし、魂の救済を願えば「束縛された魂を解放、ダークマターを浄化」する力を発揮します。
Q012. 必殺技らしきものがあれば教えて下さい。
『世界樹(ユグドラシル)』の特殊解放に、幾つかパターンがあります。
特殊解放・一 「望むままに破壊せよ、ヴァナルガンド」→あらゆる打撃系の武器に変化出来る
特殊解放・二 「煉獄より還り来たれ、ビュルギャ」→ヨルムンガルドの熱属性、世界蛇の海属性を併せ持 つ、鬼道系の 斬魄刀。超高熱の熱波を生みだし、海に属するあらゆる力を司る。
特殊解放・三 「酷氷世界への扉を開け、ヘルヘイム」→この世に存在する死者の魂を強制的に死者の 国へ送還する能力を持つ。ただし使用回数は、一日一回きりと制限されている。
Q013. 自分の戦闘ステータス、想像できますか?
敏捷性と速度、技、魔力?の数値はかなり高いと思います。
でもその反面、力や持久力はかなり低いと思いますよ…(汗)。
Q014. 貴女の弱点って何だと思います?
情にもろい、冷酷になりきれない、沸点が低い(短気)。
あとは絵が壊滅的に下手なのと、昨今の流行にうまくついていけないこと?
Q015. 死にかけた事ってありますか?
今のところ、そういう経験はないですね……。
Q016. 日頃鍛錬や修行などに励んでいますか?
基礎訓練は欠かさずやってます。組み手も頼んでやってもらいますが、なかなかうまくいきません…。尸魂界に戻れるときがあれば、砕蜂隊長にお願いするんですが…。
Q017. 戦闘面でライバルはいますか?
リナリーちゃんですかね…、足技よく使うし。組み手お願いする回数が一番多いのも彼女ですし。
刀も使いますけれど、神田君には到底及びませんし…(汗)。
Q018. また、憧れている人はいますか?
リナリーちゃんですね〜。同性の目から見ても、ホント可愛い…。
コムイさんが過保護になる気持ちは、よくわかります。
Q019. 共に戦う仲間がいますか?
エクソシストの皆さん、ファインダーの皆さん、黒の教団の皆さんですね。
Q020. 戦闘中、息が合う人は誰ですか?
私自身、後方援護にも前線にも出られるので、大抵の人と組みやすいですね。
逆に、単独戦闘の方がいろいろと不都合が出てくるかと思います…。
Q021. どんな状況だろうとこの人とは戦いたくない、そんな人いますか?
仲間とは誰とだって戦いたくありません。まして可愛い子とは戦えません!
Q022. 目の前でこの人が死にかけたら自分は我を忘れるだろう、そんな人いますか?
…神田君ですね。だいたい、彼は自分の身体を大事にしなさ過ぎです。
Q023. ちなみに、その人は貴女にとってどういう存在なのでしょう?
…同郷の人。いえ、もちろんそれだけじゃないんだろうなぁ…というのはわかってます。
ただ、その、実際に言葉にするとなると妙に恥ずかしいというか、照れくさいというか…。
Q024. ずばり好きな人、または恋人がいますか?
……好きな人はいますけど…。前項二つの質問回答から想像つくと思いますので、黙秘。
Q025. 貴女の信念、「護る」「護ってもらう」「共に護りあう」の3択にするならばどれを選びますか?
「共に護りあう」です。同等でありたい、と思いますから。
Q026. 貴女は自分を強いと思いますか?
いいえ。まだまだまだまだ弱いと思います。日々、精進です!
Q027. 戦争、又は戦う事について何を思いますか?
十人いれば十の考え方、意見があります。ヒトが生きている以上、意見のぶつかり合いはあるものですし、戦いが生まれてしまうのもやむを得ない場合もあります。それでも出来ることなら、戦わずに済む道を選びたいですね。
Q028. 貴女が戦う理由を教えて下さい。
私に出来ることがあるのなら、出来る限りのことをしたい。それだけです。
Q029. これからも戦い続けますか?
身体が故障して、戦えなくなるまで戦い続けます。
Q030. 答えて下さって有難う御座いました。貴女のご武運をお祈りしています。
いいえ。こちらこそ、ありがとうございました。
【戻る】